本サイトに掲載されているすべてのコンテンツは法律や規約によって守られています。コンテンツの使用にあたっては料金が発生します。
作品情報

- 作品番号
- 15240213
- タイトル
第一国立銀行(1870年代)
- キャプション
- Kaiunkyo Bridge over the Momijigawa River, and the First National Bank of Japan (Daiichi Kokuritsu Ginko), Kabuto-cho, Nihonbashi, Tokyo, early 1870s. The pseudo-western building was designed by Kisuke Shimizu II (1815-1881) and completed in 1872 (Meiji 5). The Kaiunkyo was converted from wood to stone in June 1875 (Meiji 8), effectively dating this image to between 1872 and 1875. The bank was founded by the Industrialist Eiichi Shibusawa. In addition to its regular business, Dai-Ichi functioned as a central bank issueing currency on behalf of the government treasury. The First National Bank was demolished in 1897 (Meiji 30). The Kaedegawa was filled in and these days the Metropolitan Highway runs over it.
- クレジット
- 提供:MeijiShowa/アフロ ※ご使用の際には、上記クレジットを必ず明記していただきます。
アフロをもっと知るならこちら
-
初めての方へ
アフロで「できる」ことをわかりやすくご紹介します。 -
アフロの採用情報
新卒採用・中途採用・アルバイトなどの採用情報はこちらから。 -
ストックフォトモデル募集
ストックフォトのモデルを募集しております。未経験者でもOK。