2021年展覧会情報
6 92021年に行われる展覧会や来日予定の作品から、お勧めの作家や美術館情報をまとめました。
-
メトロポリタン美術館
モネやフェルメールなど、誰もが知る西洋美術の名画を多く所蔵するニューヨークの美術館。 -
アンリ・マティス
フォーヴィスムの中心にして20世紀最大の巨匠の1人、マティスの展覧会が今秋に開催予定! -
葛飾北斎の作品
生誕260年を迎えた日本を代表する浮世絵師。7月からは大規模展も開催予定。 -
クロード・モネ
睡蓮が有名な印象派の中心画家。5月に大規模展が予定されている。 -
ミネアポリス美術館
アメリカでも有数の日本美術コレクションを誇るミネソタ州の美術館。日本絵画の里帰り展を予定。 -
新版画
川瀬巴水、吉田博、小原古邨ら大正~昭和初期にかけて人気を博した新版画が注目を集めている。
もっと見る
パブリックドメインになった注目作品
3 3作品の一部がパブリックドメイン(PD)となり、広告や商品での利用がしやすくなった有名作品をご紹介します。
2021年メモリアルイヤーの注目作家
6 102021年に注目を集めそうなアートトピックスをお届けします。
-
吉田 博
今年没後70年を迎える、明治から昭和にかけて活躍した版画家。世界の風景を版画で表現した。 -
ピエール=オーギュスト・ルノワール
フランスの印象派を代表する画家。鮮やかな色彩や優しい色使いで人物画を描く。生誕180年。 -
モイズ・キスリング
エコール・ド・パリを代表するフランスの画家。 生誕130年。 -
アルベルト・ジャコメッティ
針金のように極端に細長い人物の彫刻が印象的なスイスの彫刻家ジャコメッティ。生誕120年 。 -
リオネル・ファイニンガー
ドイツ系のアメリカ人画家。叙情的な抽象風景を描く。 生誕150年。 -
歌川 国芳
奇抜な表現やユーモアのある画風で近年特に人気があつまる浮世絵師。没後160年。
もっと見る