検索結果
260点- 前へ
- /3ページ
- 次へ
-
RM 13550782
JR福知山線脱線事故 坂田JR西専務が安全性向上計画を発表/大阪市
尼崎のJR福知山線脱線事故/安全性向上計画を発表するJR西日本の坂田専務(右)ら(31日午後5時30分、大阪市北区のJR西日本本社で)=2005年6月1日朝刊社会面14版掲載= 2005年5月31日撮影
日付:2005年5月31日
-
RM 13550778
JR福知山線脱線事故 神社で行われた花束のお焚き上げ/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/安全への願いを込め神社境内で行われた花束のお焚き上げ(31日午後1時30分、兵庫県尼崎市で)=2005年6月1日朝刊2社面14版掲載= 2005年5月31日撮影
日付:2005年5月31日
-
RM 6434720
JR福知山線脱線事故 (2005年5月30日)
JR福知山線脱線事故 外壁落ちえぐられたマンション1階の立体駐車場, (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:2005年5月30日
-
RM 13550682
JR福知山線脱線事故 尼崎市中央卸売市場の従業員らが現場で献花する/兵庫
尼崎のJR福知山線脱線事故/事故現場で献花する尼崎市中央卸売市場の従業員ら(30日午後1時13分、兵庫県尼崎市で)=2005年5月31日朝刊阪神版掲載= 2005年5月30日撮影
日付:2005年5月30日
-
RM 13550680
JR福知山線脱線事故 復旧工事が始まり測量する作業員ら/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/JR福知山線で始まった復旧工事。後方は電車が激突したマンション(午前8時44分、兵庫県尼崎市で)=2005年5月30日夕刊一面4版掲載= 2005年5月30日撮影
日付:2005年5月30日
-
RM 13550602
JR福知山線脱線事故 京橋電車区長が北側国交相に頭を下げる/大阪市
尼崎のJR福知山線脱線事故/北側国交相(左)に頭をさげる京橋電車区長(29日午後2時50分、大阪市都島区の京橋電車区で)=2005年5月30日朝刊2社面14版掲載= 2005年5月29日撮影
日付:2005年5月29日
-
RM 13550473
JR福知山線脱線事故 JR西の労使安全会議で協議する各代表者/大阪市
尼崎のJR福知山線脱線事故、スキャナー用/第6回労使安全会議で協議する労使代表者ら(28日午後1時21分、大阪市北区のJR西日本本社で)=2005年5月30日朝刊三面14版掲載= 2005年5月28日撮影
日付:2005年5月28日
-
RM 13550274
JR福知山線脱線事故 (2005年5月26日)
尼崎のJR福知山線脱線事故/JR脱線事故の現場が報道陣に公開された。2両目が巻きついたマンション西側は、線路との間にがれきや折れ曲がった鉄筋が残っていた(26日午後3時51分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月26日撮影 =2005年5月27日朝刊一面14版掲載=
日付:2005年5月26日
-
RM 13550279
JR福知山線脱線事故 垣内JR西社長が新経営体制の発表会見に臨む/大阪市
尼崎のJR福知山線脱線事故/新経営体制を発表する会見に臨むJR西日本の垣内剛社長(26日午後5時3分、大阪市北区で) 2005年5月26日撮影 =2005年5月27日朝刊経済面14版掲載=
日付:2005年5月26日
-
RM 13550276
JR福知山線脱線事故 (2005年5月26日)
尼崎のJR福知山線脱線事故/なぎ倒されたフェンスが残る事故現場(奥は電車が激突したマンションの1階部分)。26日午後3時56分、兵庫県尼崎市で。2005年5月26日撮影。同月27日朝刊掲載
日付:2005年5月26日
-
RM 13550272
JR福知山線脱線事故 (2005年5月26日)
尼崎のJR福知山線脱線事故/電車が激突したマンションの1階部分(26日午後3時5分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月26日撮影 =2005年5月27日朝刊2社面14版掲載=
日付:2005年5月26日
-
RM 13550375
JR福知山線脱線事故 土佐くろしお鉄道宿毛駅でATSを移動/高知
特急衝突事故を教訓にATSの移動など安全対策を施す土佐くろしお鉄道社員ら(4月5日、宿毛駅で) 2005年5月25日撮影 2005年5月26日高知版掲載
日付:2005年5月25日
-
RM 13550373
JR福知山線脱線事故 行き止まりのJR宇和島駅にATS設置決定/愛媛
速度照査式ATSが設置される、線路が行き止まりのJR宇和島駅 2005年5月25日撮影 2005年5月26日愛媛版掲載
日付:2005年5月25日
-
RM 13549879
JR福知山線脱線事故1か月 現場で深く頭を下げるJR西首脳ら/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故・1か月、スキャナー用/脱線事故1か月。現場で深く頭を下げるJR西日本の(左から)井手相談役、坂田専務、垣内社長、南谷会長ら(午前8時4分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月25日撮影 =2005年5月27日朝刊三面14版掲載=
日付:2005年5月25日
-
RM 13549789
JR福知山線脱線事故 (2005年5月24日)
尼崎のJR福知山線脱線事故/献花式の準備がすすむ脱線事故現場(24日午後5時38分、兵庫県尼崎市で、本社ヘリから) 2005年5月24日撮影 =2005年5月25日朝刊一面14版掲載=
日付:2005年5月24日
-
RM 13549785
JR福知山線脱線事故 現場で犠牲者の遺品を捜すスーツ姿のJR職員ら/兵庫
尼崎のJR福知山線脱線事故/作業員らに混じって乗客の遺品を捜すスーツ姿のJR社員ら(午前10時50分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月24日撮影 =2005年5月24日夕刊一面4版掲載=
日付:2005年5月24日
-
RM 13549787
JR福知山線脱線事故 丸尾総合企画副本部長が組織改革で会見/大阪市
尼崎のJR福知山線脱線事故、スキャナー用/記者の質問に答える丸尾和明・総合企画本部副本部長(24日午後、大阪市北区のJR西日本本社で) 2005年5月24日撮影 =2005年5月25日朝刊三面14版掲載=
日付:2005年5月24日
-
RM 13550563
JR福知山線脱線事故 神戸・三宮行きのバスに乗る通勤客ら/兵庫・三田市
神戸・三宮行きのバスに乗る通勤客ら(三田市けやき台で)2005年5月23日撮影 2005年5月30日三田版掲載
日付:2005年5月23日
-
RM 13549639
JR福知山線脱線事故 ガラスの割れた5両目を人力で押し出す作業員ら/兵庫
尼崎のJR福知山線脱線事故/事故でガラスの割れた5両目を人力で押し出すJRの作業員(午後0時16分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月23日撮影 =2005年5月23日夕刊一面4版掲載=
日付:2005年5月23日
-
RM 13549637
JR福知山線脱線事故 6両目を人力で押し出す作業員ら/兵庫ら/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/事故列車の6両目を押す作業員(午前11時34分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月23日撮影 =2005年5月23日夕刊一面3版掲載=
日付:2005年5月23日
-
RM 13549518
JR福知山線脱線事故1か月 カーブを走るJR四国の特急列車/愛媛・宇和島市
伊予スコープ/カーブを走るJR四国の特急列車(宇和島市高串のJR予讃線で)2005年5月22日撮影 2005年5月23日愛媛版掲載
日付:2005年5月22日
-
RM 13549441
堀川灯ろうまつり JR福知山線脱線事故の追悼短冊が寄せられる/京都市
[いずみ]/JR脱線事故の追悼メッセージを書いた短冊が寄せられた「堀川灯ろうまつり」会場(21日午後7時18分、京都市上京区で) 2005年5月21日撮影 2005年5月22日朝刊社会面掲載
日付:2005年5月21日
-
RM 13549438
JR福知山線脱線事故 停車していた特急「北近畿3号」がけん引され移動/兵庫
尼崎のJR福知山線脱線事故/事故で緊急停車した特急列車「北近畿3号」を機関車でけん引して尼崎駅へ移動する準備をする作業員ら(午前3時6分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月21日撮影 =2005年5月21日夕刊一面4版掲載=
日付:2005年5月21日
-
RM 13549361
JR福知山線脱線事故 高見運転士が日勤教育受けた当時所属の京橋電車区/大阪
尼崎のJR福知山線脱線事故/高見運転士が昨年6月、「日勤」を受けた当時、所属していた京橋電車区(20日午後5時35分、大阪市都島区片町で) 2005年5月20日撮影 =2005年5月21日朝刊社会面14版掲載=
日付:2005年5月20日
-
RM 6434332
JR福知山線脱線事故 仲間の死、この手で伝える??関西の学生報道連盟が号外発行, (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:2005年5月19日
-
RM 13549061
JR福知山線脱線事故 献花台へ読経に向かう尼崎市仏教会有志の僧侶/兵庫
尼崎のJR福知山線脱線事故/献花台へ読経に向かう尼崎市仏教会有志の僧侶(18日午後2時57分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月18日撮影 =2005年5月19日阪神版掲載=
日付:2005年5月18日
-
RM 13548911
JR福知山線脱線事故 遺族の要望でホームのカメラ映像提供/兵庫・川西池田駅
尼崎のJR福知山線脱線事故/亡くなった乗客約20人が映っているとみられる防犯カメラ(17日午後7時46分、JR川西池田駅で) 2005年5月17日撮影 =2005年5月18日朝刊一面14版掲載=
日付:2005年5月17日
-
RM 13549271
JR福知山線脱線事故 乗務員への嫌がらせ続発でホームに警備員を配置/大阪駅
尼崎のJR福知山線脱線事故/JR西日本がホームに配置した警備員(手前)=JR大阪駅で 2005年5月16日撮影 =2005年5月19日夕刊一面4版掲載=
日付:2005年5月16日
-
RM 13548907
JR福知山線脱線事故 事故当日から駐輪場に残された自転車/兵庫・JR伊丹駅
尼崎のJR福知山線脱線事故/閑散としたJR伊丹駅前の駐輪場。事故当日に預けられたままになっていることを知らせる自転車もあった(16日午後、兵庫県伊丹市で) 2005年5月16日撮影 =2005年5月17日夕刊2社面4版掲載=
日付:2005年5月16日
-
RM 13548796
JR福知山線脱線事故 常陽中生徒会が献花/兵庫・尼崎市 2005年
尼崎のJR福知山線脱線事故/事故現場に献花する尼崎市立常陽中生徒会(16日午後4時26分、兵庫県尼崎市で)2005年5月16日撮影 =2005年5月17日朝刊阪神版掲載=
日付:2005年5月16日
-
RM 6434172
JR福知山線脱線事故 (2005年5月16日)
JR福知山線脱線:参院国交委の議員、事故現場を視察, (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:2005年5月16日
-
RM 13548795
JR福知山線脱線事故 (2005年5月16日)
尼崎のJR福知山線脱線事故/つり革などが残る事故車両の残がい(午前11時4分、兵庫県姫路市で)2005年5月16日撮影 =2005年5月16日夕刊4版社会面掲載=
日付:2005年5月16日
-
RM 13548394
JR中山駅周辺で道路整備 振り替えの阪急駅までの近道を整備/兵庫・宝塚市
JR福知山線脱線事故/阪急中山駅への道を再整備する作業員ら(宝塚市中筋で) 2005年5月13日撮影 =2005年5月14日阪神版掲載=
日付:2005年5月13日
-
RM 13548392
JR中山寺駅の市営駐輪場 脱線事故後の利用客が激減/兵庫・宝塚市
JR福知山線脱線事故/利用客が激減しているJR中山寺駅の市営駐輪場(宝塚市中筋で) 2005年5月13日撮影
日付:2005年5月13日
-
RM 13548471
衆院国交委の尼崎脱線事故に関する集中審議で答弁する垣内剛JR西日本社長
衆院国土交通委員会のJR福知山線脱線事故に関する集中審議で答弁するJR西日本の垣内剛社長。国会で。2005年5月13日撮影
日付:2005年5月13日
-
RM 13548469
衆院国交委の尼崎脱線事故に関する集中審議に臨み黙祷する垣内JR西日本社長ら
衆院国土交通委員会のJR福知山線脱線事故に関する集中審議に臨み、黙祷をする(前列手前から)JR西日本の垣内剛社長、徳岡研三・専務兼鉄道本部長ら。国会で。2005年5月13日撮影。同日夕刊掲載
日付:2005年5月13日
-
RM 13548303
JR福知山線脱線事故 使われずにさびたレールと停車したままの特急/兵庫
尼崎のJR福知山線脱線事故/事故後、使われずさびたレールと、停車したままの特急「北近畿3号」(午前8時55分、兵庫県尼崎市の事故現場付近で)2005年5月12日撮影 =2005年5月12日夕刊一面掲載=
日付:2005年5月12日
-
RM 13548309
JR福知山線脱線事故 南谷JR西会長が献花台で合掌する/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/事故現場の献花台で焼香するJR西日本の南谷会長(12日午後、兵庫県尼崎市で)2005年5月12日撮影 =2005年5月13日朝刊14版社会面掲載=
日付:2005年5月12日
-
RM 13548068
JR福知山線脱線事故 ラッシュ時に混雑する新快速電車/JR大阪駅
尼崎のJR福知山線脱線事故、スキャナー用/ラッシュ時には人であふれる新快速。乗客は、何よりも安全を望んでいる (11日午後7時7分、JR大阪駅で)2005年5月11日撮影 =2005年5月13日朝刊14版三面掲載=
日付:2005年5月11日
-
RM 13547952
JR福知山線脱線事故 再現実験で片輪走行になった車輪/新潟大 2005年
脱線の再現実験で、片輪走行になった車輪(新潟大で)∥高田寛撮影 2005年5月10日撮影
日付:2005年5月10日
-
RM 13547938
JR福知山線脱線事故 JR西日本広島支社が脱線後の懇親会開催を陳謝/広島
広島駅長らによる懇親会が発覚したことなどについて陳謝する七川支社長(中央)ら 2005年5月9日撮影 2005年5月10日広島版掲載
日付:2005年5月9日
-
RM 13547811
JR福知山線脱線事故 JR宝塚駅でいつもと反対の仮設ホームに下車/兵庫
尼崎のJR福知山線脱線事故/いつもと反対の仮設ホームに降り、改札口に向かう乗客(午前7時58分、兵庫県宝塚市のJR宝塚駅で) 2005年5月9日撮影 =2005年5月9日夕刊一面4版掲載=
日付:2005年5月9日
-
RM 13547817
JR福知山線脱線事故 JR西の井手相談役が献花台に花を供える/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/献花台に花を供える井手正敬・JR西日本相談役(9日午後3時6分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月9日撮影 =2005年5月10日朝刊2社面14版掲載=
日付:2005年5月9日
-
RM 13547815
JR福知山線脱線事故 発生時刻に黙とうするJR作業員ら/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/事故発生時刻に合わせ、黙とうするJRの作業員ら(9日午前9時18分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月9日撮影 =2005年5月10日阪神版掲載=
日付:2005年5月9日
-
RM 13547726
JR福知山線脱線事故 めい福祈る多くの花束が供えられた献花台/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/脱線事故現場近くの献花台には犠牲者のめい福を祈る多くの花束が供えられた(8日午後1時37分、兵庫県尼崎市で)2005年5月8日撮影 =2005年5月9日大阪版掲載=
日付:2005年5月8日
-
RM 13547727
JR福知山線脱線事故 マンション4世帯が引っ越し荷物運び出す/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/献花台の向こう、電車が衝突したマンションでは8日、4世帯が引っ越した(午前11時47分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月8日撮影 =2005年5月9日朝刊2社面14版掲載=
日付:2005年5月8日
-
RM 13547640
JR福知山線脱線事故 レールや枕木が撤去された現場/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/レールや枕木が撤去された脱線現場(奥側が上り線)(7日午後5時55分、兵庫県尼崎市で)2005年5月7日撮影 2005年5月8日朝刊2社面13版掲載
日付:2005年5月7日
-
RM 13547636
JR福知山線脱線事故 枕木が運び出される/兵庫・尼崎市 2005年
尼崎のJR福知山線脱線事故/運び出される枕木(7日午後4時33分、兵庫県尼崎市で)=2005年5月8日朝刊2社面14版掲載= 2005年5月7日撮影
日付:2005年5月7日
-
RM 13547635
JR福知山線脱線事故 下り線のレールを撤去する作業員ら/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/クレーンでつり上げ下り線のレールを撤去する作業員ら(午前11時6分、兵庫県尼崎市で)=2005年5月7日夕刊一面4版掲載= 2005年5月7日撮影
日付:2005年5月7日
-
RM 13547633
JR福知山線脱線事故 JR西の垣内社長と労組委員長ら安全会議に臨む/大阪市
尼崎のJR福知山線脱線事故/会議に臨む垣内社長(左)らと森委員長ら(右から2人目)=7日午前9時、大阪市北区のJR西日本本社で =2005年5月7日夕刊2社面4版掲載= 2005年5月7日撮影
日付:2005年5月7日
-
RM 13547512
JR福知山線脱線事故 花を手向け仙木さんの冥福を祈る学生ら/京都・京田辺市
花を供え、仙木さんの冥福を祈る学生ら (京都府京田辺市の同志社大学で)(午後4時43分)2005年5月6日撮影 2005年5月7日阪神版掲載
日付:2005年5月6日
-
RM 13547571
JR福知山線脱線事故 雨が降り続く中で上り線レールの切断作業/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/雨が降り続く中、事故を起こした車両が走行していた上り線レールの切断作業が行われた(6日午後2時30分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月6日撮影 =2005年5月7日朝刊14版一面掲載=
日付:2005年5月6日
-
RM 13547565
JR福知山線脱線事故 切れ目無い献花の奥では作業が続く/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/「安らかにお眠り下さい」。切れ目無い献花の奥では作業が続く(6日午後2時35分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月6日撮影 2005年5月7日朝刊2社面12版掲載
日付:2005年5月6日
-
RM 13547469
垣内剛・JR西日本社長 職員のボウリング問題などで苦渋の会見/大阪市
尼崎のJR福知山線脱線事故/ボウリング問題などについて、苦渋の表情で会見する垣内社長(5日午前0時40分、大阪市北区のJR西日本本社で) 2005年5月5日撮影。同年5月5日朝刊掲載
日付:2005年5月5日
-
RM 13547468
JR福知山線脱線事故 垣内JR西社長がボウリング問題の会見で謝罪/大阪市
尼崎のJR福知山線脱線事故/ボウリング問題などについて記者会見で謝罪する垣内社長(5日午前0時24分、大阪市北区のJR西日本本社で) 2005年5月5日撮影 =2005年5月5日朝刊社会面14版掲載=
日付:2005年5月5日
-
RM 13547470
自動列車停止装置「ATS―P」 車両の下に取り付けた車上子/大阪・高槻市
スキャナー用 尼崎のJR福知山線脱線事故/車両の下に取り付けられたATS-P車上子(5日午後、大阪府高槻市のJR西日本高槻派出所で) 2005年5月5日撮影 2005年5月9日朝刊三面14版掲載
日付:2005年5月5日
-
RM 13547471
JR福知山線脱線事故 捜査員が3次元カメラで現場周辺撮影/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/3次元カメラで事故現場周辺を撮影する兵庫県警の捜査員ら(5日午後1時、兵庫県尼崎市で) 2005年5月5日撮影 =2005年5月6日夕刊社会面4版掲載=
日付:2005年5月5日
-
RM 13547427
JR福知山線脱線事故 村上JR西安全推進部長らが会見冒頭に頭下げる/大阪市
尼崎のJR福知山線脱線事故/会見の冒頭、頭を下げるJR西日本の村上恒美・安全推進部長(右)と三浦英夫・運輸部長(中央、4日午後5時1分、大阪市北区で)2005年5月4日撮影 2005年5月5日朝刊13版社会面掲載
日付:2005年5月4日
-
RM 13547425
JR福知山線脱線事故 献花台に色紙や花束が供えられる/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/献花台には願いを込めた色紙や、花束が供えられた(4日午後5時30分、兵庫県尼崎市で)=2005年5月5日朝刊社会面14版掲載= 2005年5月4日撮影
日付:2005年5月4日
-
RM 13547426
JR福知山線脱線事故 補強工事が施されたマンション付近で検証/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/電車が激突し、補強工事が施されたマンション1階部分や完全に無くなった立体駐車場付近では現場検証が行われた(4日午後5時28分、兵庫県尼崎市で)=2005年5月5日朝刊一面14版掲載= 2005年5月4日撮影
日付:2005年5月4日
-
RM 6433827
JR福知山線脱線事故 (2005年5月3日)
クローズアップ2005:JR福知山線脱線 時速108キロ転覆 覆る机上の限界速度, (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:2005年5月3日
-
RM 6398203
JR福知山線脱線事故 (2005年5月3日)
[特集]JR尼崎脱線 福知山線に設置された新型のATS, (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:2005年5月3日
-
RM 6398202
JR福知山線脱線事故 (2005年5月3日)
JR福知山線脱線 福知山線に新型のATS設置, (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:2005年5月3日
-
RM 13547361
JR福知山線脱線事故 状況保全のため上り線レールを一部切断/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/部分的に切り取られた上り線のレール(3日正午、兵庫県尼崎市で)2005年5月3日撮影 =2005年5月4日朝刊14版2社面掲載=
日付:2005年5月3日
-
RM 13547360
JR福知山線脱線事故 「ATS-P」のセンサーを設置するJR作業員/兵庫
尼崎のJR福知山線脱線事故/最新の自動列車停止装置「ATS-P」のセンサーを設置する作業員(3日午前10時50分、兵庫県伊丹市北河原で)2005年5月3日撮影 =2005年5月4日朝刊14版一面掲載=
日付:2005年5月3日
-
RM 13547325
JR福知山線脱線事故 北摂三田高校の正門前に設置された献花台/兵庫・三田市
北摂三田高校の正門前に設置された献花台。犠牲者に弔意を表そうと多くの花束が置かれた(三田市狭間が丘で)2005年5月3日撮影 2005年5月4日阪神版掲載
日付:2005年5月3日
-
RM 6433779
県内5鉄道は安心か 左から東海道線・京浜東北線・京浜急行線 JR福知山線脱線・事故から1週間余 /神奈川, (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:2005年5月3日
-
RM 13547158
JR福知山線脱線事故 (2005年5月2日)
尼崎のJR福知山線脱線事故/車両の撤去が終わり、ぐにゃりと曲がった線路を検証する捜査員(2日午後4時26分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月2日撮影 =2005年5月3日朝刊一面14版掲載=
日付:2005年5月2日
-
RM 13547154
JR福知山線脱線事故1週間 JR社員ら発生時刻に整列し黙とう/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/事故から1週間、発生の時刻に整列し犠牲者のめい福を祈り黙とうするJR西日本職員(午前9時18分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月2日撮影 =2005年5月2日夕刊社会面4版掲載=
日付:2005年5月2日
-
RM 13547160
JR福知山線脱線事故1週間 村上JR西安全推進部長が会見で釈明/大阪市
尼崎のJR福知山線脱線事故/記者会見で釈明に追われる村上恒美・安全推進部長(手前)(2日午後7時25分、大阪市北区のJR西日本本社で) 2005年5月2日撮影 =2005年5月3日朝刊社会面14版掲載=
日付:2005年5月2日
-
RM 13547156
JR福知山線脱線事故1週間 発生時間に合わせめい福祈るJR社員ら/兵庫
尼崎のJR福知山線脱線事故、スキャナー用/事故発生時間に合わせ、線路脇で犠牲者のめい福を祈るJR社員ら(2日午前9時18分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月2日撮影 =2005年5月3日朝刊三面14版掲載=
日付:2005年5月2日
-
RM 13547060
JR福知山線脱線事故 (2005年5月1日)
尼崎のJR福知山線脱線事故/一般の人の献花台がいっぱいになるたびに、JR社員が花を抱えて線路上の台まで運ぶ。その台も、すぐに埋まる(1日午前8時30分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月1日撮影 =2005年5月2日朝刊一面14版掲載=
日付:2005年5月1日
-
RM 6433686
JR福知山線脱線事故 (2005年5月1日)
JR福知山線脱線事故 4両目の車両が撤去された線路上を片付ける作業員ら, (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:2005年5月1日
-
RM 6433685
JR福知山線脱線事故 (2005年5月1日)
JR福知山線脱線事故 クレーンにつり上げられる脱線した列車の4両目 奥はレール上に置かれた献花台, (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:2005年5月1日
-
RM 13548066
JR福知山線脱線事故 (2005年5月1日)
尼崎のJR福知山線脱線事故/最後の4両目がつり上げられて撤去された。線路上には、ドアや座席が散乱し、事故の痕跡を生々しく残していた(1日午後3時42分、兵庫県尼崎市で)*グラフ用 2005年5月1日撮影 =2005年5月2日朝刊14版3社面掲載=
日付:2005年5月1日
-
RM 13547345
JR福知山線脱線事故 (2005年5月1日)
尼崎脱線事故・1週間ドキュメント/下り方面の最後の列車がつり上げられ、露出した線路とがれき(1日午後3時42分、兵庫県尼崎市で)2005年5月1日撮影 2005年5月2日朝刊3社面掲載
日付:2005年5月1日
-
RM 13547062
JR福知山線脱線事故 (2005年5月1日)
尼崎のJR福知山線脱線事故 グラフ/脱線現場では、作業員らが事故車両を押して移動させていた(6両目)(1日午後5時23分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月1日撮影 =2005年5月2日朝刊14版掲載=
日付:2005年5月1日
-
RM 13547070
JR福知山線脱線事故 線路の台に並ぶ献花にシートがかけられる/兵庫(空撮)
尼崎のJR福知山線脱線事故 グラフ/線路の上に置かれた献花台に花束を供えるJRの職員(1日午前10時36分、兵庫県尼崎市で、本社ヘリから) 2005年5月1日撮影 2005年5月2日朝刊12版掲載
日付:2005年5月1日
-
RM 13547066
JR福知山線脱線事故 黙とうするメーデー参加者ら/兵庫・尼崎市 2005年
尼崎のJR福知山線脱線事故 グラフ/メーデーで犠牲者のめい福を祈り黙とうする参加者ら(1日午前11時4分、兵庫県尼崎市東難波で) 2005年5月1日撮影 2005年5月2日朝刊12版掲載
日付:2005年5月1日
-
RM 13547063
JR福知山線脱線事故 悲しみこらえ支え合うようにつながれた手/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/悲しみをこらえ支え合うようにつながれた手(1日午前10時58分、兵庫県尼崎市で) 2005年5月1日撮影 =2005年5月2日朝刊三面14版掲載=
日付:2005年5月1日
-
RM 13547058
JR福知山線脱線事故 JR西幹部社員ら社長訓示の冒頭に黙とう/大阪市
尼崎のJR福知山線脱線事故 グラフ/JR西日本本社で行われた垣内剛社長(右)の訓示。冒頭、全員で黙とうをささげた(1日午前10時、大阪市北区で) 2005年5月1日撮影 =2005年4月2日朝刊14版掲載=
日付:2005年5月1日
-
RM 13546966
JR福知山線脱線事故 (2005年4月30日)
尼崎のJR福知山線脱線事故/クレーンでつり上げられる6両目(午前8時54分、兵庫県尼崎市で、本社ヘリから)=2005年4月30日夕刊一面4版掲載= 2005年4月30日撮影
日付:2005年4月30日
-
RM 6433676
JR福知山線脱線事故 (2005年4月30日)
JR福知山線脱線事故 事故車両が取り除かれ現れた曲がった線路(左), (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:2005年4月30日
-
RM 6438825
JR福知山線脱線事故 (2005年4月29日)
JR福知山線脱線:事故から半年(その2止) 安全胸に刻み マンショウン駐車場から引き出される先頭車両, (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:2005年4月29日
-
RM 6433669
JR福知山線脱線事故 (2005年4月29日)
JR福知山線脱線事故 駐車場から出された先頭車両, (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:2005年4月29日
-
RM 26882734
JR福知山線脱線事故 (2005年4月29日)
Police investigators examine the tracks near a derailed train in Amagasaki, western Japan, Friday, April 29, 2005. The train derailed and crashed into an apartment complex Monday as rescuers search the wreckage of Japan's worst train disaster in four decades, bringing the death toll to 106. (AP Photo/Katsumi Kasahara)
日付:2005年4月29日
-
RM 26882733
JR福知山線脱線事故 (2005年4月29日)
Residents look on as the rear car of a derailed train remains on the tracks in Amagasaki, western Japan, Friday, April 29, 2005. The train derailed and crashed into an apartment complex, unseen, Monday as rescuers search the wreckage of Japan's worst train disaster in four decades, bringing the death toll to 106. (AP Photo/Katsumi Kasahara)
日付:2005年4月29日
-
RM 26882732
JR福知山線脱線事故 (2005年4月29日)
A police investigator examines the crash site as the wreckage of vehicles seen through a car of the derailed train in Amagasaki, western Japan, Friday, April 29, 2005. The train derailed and crashed into an apartment complex Monday as rescuers search the wreckage of Japan's worst train disaster in four decades, bringing the death toll to 106. (AP Photo/Katsumi Kasahara)
日付:2005年4月29日
-
RM 26882731
JR福知山線脱線事故 (2005年4月29日)
Residents look on as rear cars of a derailed train remain on the tracks in Amagasaki, western Japan, Friday, April 29, 2005. The train derailed and crashed into an apartment complex, center in the background, Monday as rescuers search the wreckage of Japan's worst train disaster in four decades, bringing the death toll to 106. (AP Photo/Katsumi Kasahara)
日付:2005年4月29日
-
RM 26882730
JR福知山線脱線事故 (2005年4月29日)
Workers stand watch as a wrecked car in the train crash is removed by a heavy equipment at the site of train crash in Amagasaki, western Japan , Friday morning, April 29, 2005. Police expanded their investigation on Friday at the site of Japan's worst train crash in decades, but workers called off the search for bodies after the death toll reached 106. (AP Photo/Katsumi Kasahara)
日付:2005年4月29日
-
RM 26882729
JR福知山線脱線事故 (2005年4月29日)
Police investigators examine the wreckage of a derailed train near the crash site in Amagasaki, western Japan, Friday, April 29, 2005. The train derailed and crashed into an apartment complex Monday as rescuers search the wreckage of Japan's worst train disaster in four decades, bringing the death toll to 106. (AP Photo/Katsumi Kasahara)
日付:2005年4月29日
-
RM 13546863
JR福知山線脱線事故 「運転士」の札を持ち現場検証する捜査員/兵庫・尼崎市
尼崎のJR福知山線脱線事故/「運転士」を示す札を持ち現場検証をする捜査員ら(29日午前10時39分、兵庫県尼崎市で)=2005年4月30日朝刊三面14版掲載= 2005年4月29日撮影
日付:2005年4月29日
-
RM 13546771
JR福知山線脱線事故 (2005年4月28日)
尼崎のJR福知山線脱線事故/激突したマンションから引き出された1両目の先頭部分(28日午後7時22分、兵庫県尼崎市で、本社ヘリから) 2005年4月28日撮影 =2005年4月29日朝刊一面14版掲載=
日付:2005年4月28日
-
RM 13546767
JR福知山線脱線事故 (2005年4月28日)
尼崎のJR福知山線脱線事故/マンションから引き出される1両目(28日午後5時37分、兵庫県尼崎市で、本社ヘリから) 2005年4月28日撮影 2005年4月29日朝刊社会面12版掲載
日付:2005年4月28日
-
RM 13546765
JR福知山線脱線事故 (2005年4月28日)
尼崎のJR福知山線脱線事故/事故現場で手を合わせる関係者(28日午後0時27分、兵庫県尼崎市で) 2005年4月28日撮影 2005年4月29日三田版掲載
日付:2005年4月28日
-
RM 13546764
JR福知山線脱線事故 (2005年4月28日)
尼崎のJR福知山線脱線事故/マンションから引き出され、姿を見せた1両目(午前11時35分、兵庫県尼崎市で、本社ヘリから) 2005年4月28日撮影 =2005年4月28日夕刊一面4版掲載=
日付:2005年4月28日
-
RM 6433665
JR福知山線脱線事故 (2005年4月28日)
JR福知山線脱線事故 引き出された先頭車両, (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:2005年4月28日
-
RM 6433642
JR福知山線脱線事故 (2005年4月28日)
JR福知山線脱線事故 重機で引き出される先頭車両, (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:2005年4月28日
-
RM 3879363
JR福知山線脱線事故 (2005年4月28日)
a derailed commuter train in Amagasaki. April 28, 2005 - News : Workers pray for a victim as a body is carried out by police officers at the site of a derailed commuter train that smashed into an apartment building in Amagasaki in western Japan April 28, 2005. The death toll in Japan's worst rail accident in four decades looked set to top 100 on Wednesday as hopes of finding more survivors in the wreckage faded along with the light of the third day of rescue efforts. REUTERS/Issei Kato IK/CN
日付:2005年4月28日
-
RM 3879362
JR福知山線脱線事故 (2005年4月28日)
a derailed commuter train in Amagasaki. April 28, 2005 - News : Japanese police officers hold up blue sheets as they carry out a body from the site of a derailed commuter train in Amagasaki. Japanese police officers hold up blue sheets as they carry out a body from the site of a derailed commuter train that smashed into an apartment building in Amagasaki in western Japan April 28, 2005. The death toll in Japan's worst rail accident in four decades looked set to top 100 on Wednesday as hopes of finding more survivors in the wreckage faded along with the light of the third day of rescue efforts. REUTERS/Issei Kato
日付:2005年4月28日
- 次へ
- 前へ
- /3ページ
- 次へ