検索結果
7点- 前へ
- /1ページ
- 次へ
-
RM 6499499
居酒屋で飲んで歌って楽しむ「しらけ鳥団」の若者たち。東京・新宿で
昭和52年12月、飲み屋で「しらけ鳥音頭」を歌う「しらけ鳥宴会団」のメンバーたち。円高不況の時代を反映し大流行 日本/東京都/新宿区 1977年12月撮影 (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:1977年12月1日
-
RM 15906392
1977年 日米通商協議 第2回全体会議 リバーズ顧問ら円高めぐり協議 [記者の目]
円高記録が連日更新される中で進められる日米通商協議。21日の第2回全体会議で
日付:1977年11月21日
-
RM 9230073
1977年第82回臨時国会 衆院予算委員会 「円高問題」で集中審議, 工藤氏(共)の提出した資料に目を通す閣僚(右側が福田首相)=9日、衆院予算委で , 日本, 東京都, 千代田区
日付:1977年11月9日
人物:福田 赳夫
-
RM 9229932
1977年第82回臨時国会 衆院予算委員会 円高問題の質問で考え込む福田首相, 武藤委員(社)の「円が今年になって何%上がったか」との質問に坊蔵相(中央)に自分の資料を渡し、考えこむ福田首相(右端)=衆院予算委で, 日本, 東京都, 千代田区
日付:1977年11月9日
人物:福田 赳夫
-
RM 9225508
1977年第82回臨時国会 衆院予算委員会 円高問題で答弁する森永日銀総裁, 円高問題の集中審議で野党の質問に答える森永日銀総裁(大臣席は右から福田首相、坊蔵相)=衆院予算委で , 日本, 東京都, 千代田区
日付:1977年11月9日
人物:福田 赳夫
-
RM 20100088
1977年 国対委員長会談 5野党 「円高」集中審議申し入れ
8日開かれた与野党国対委員長会談。左から右へ玉置(民)、平林(社)、安倍(自)大久保(公)松本(共)山口(新自ク)の各氏
日付:1977年11月8日
-
RM 6479891
平岩外四 東京電力社長 社長就任一年、円高神風でホッと一息, (Photo by Mainichi Newspaper/AFLO) [2400]
日付:1977年11月1日
- 前へ
- /1ページ
- 次へ