-
ポケベルがヒット(1990年代)
ポケットベルは1985年の通信自由化以降、高速化・小型化が進み、90年代には女子高生などを中心に大流行。ポストバブル期の象徴的な存在となった。 -
ハイテクスニーカーブーム(1990年代)
90年代にはハイテクスニーカーブームが到来。エアマックス狩りなどの盗難事件が相次ぐなど社会現象となった。 -
バブル景気の崩壊(1990年代)
-
ルーズソックス大流行(1990年代)
女子高生が制服に合わせて、登山用の「ブーツソックス」をルーズに履くことが大流行。ポスト団塊ジュニア世代の女子高生ファッションの代名詞ともなった。 -
第1次海部内閣「消費税解散」(1990年1月)
-
第1回センター試験実施(1990年1月)
もっと見る