写真素材・動画素材のアフロ
ログイン
0
注文履歴・データダウンロード
オプションサービスの確認・申込
>マイページへ
ホーム
写真・イラスト
出版・報道写真
美術・絵画素材
動画素材
報道動画
特集
1978年の出来事
1978年(昭和53年)の出来事を振り返るアフロの写真特集。「宇宙戦艦ヤマト」ブーム、ディスコブーム、キャンディーズ解散、成田空港が開港、日中平和友好条約調印、鄧小平が来日、ドラフト「空白の一日」など、日本国内や世界での主な出来事をまとめました。
6
33
コレラ汚染禍広がる(1978年)
「宇宙戦艦ヤマト」ブーム(1978年)
1974年のアニメ放送に続き、1977年公開の映画「宇宙戦艦ヤマト」が興収21億円の大ヒット。「アニメブーム」の牽引役となった。
ディスコブーム(1978年)
ジョン・トラボルタ主演の映画 「サタデー・ナイト・フィーバー」が日本で公開され大ヒット。その影響でディスコが一大ブームに。
岡潔が死去(1978年3月)
テンポイントが死去(1978年3月)
「サンシャイン60」開館(1978年4月)
もっと見る
メニュー
トップ
写真・イラスト
出版・報道写真
美術・絵画素材
動画素材
報道動画
会員登録
ログイン