写真素材・動画素材のアフロ
ログイン
0
注文履歴・データダウンロード
オプションサービスの確認・申込
>マイページへ
ホーム
写真・イラスト
出版・報道写真
美術・絵画素材
動画素材
報道動画
特集
1963年の出来事
1963年(昭和38年)の出来事を振り返るアフロの写真特集。昭和38年1月豪雪(38豪雪)、大鵬、史上初の6場所連続優勝、黒部ダム完成、ワシントン大行進、三池炭鉱で爆発事故、鶴見で二重衝突事故、ケネディ大統領暗殺事件、力道山が刺殺、小津安二郎が死去など、日本国内や世界での主な出来事をまとめました。
6
24
昭和38年1月豪雪(1963年1月)
「昭和の巌窟王」吉田石松に無罪判決(1963年2月)
吉展ちゃん誘拐殺人事件(1963年3月)
日本初横断歩道橋設置(1963年4月)
大鵬、史上初の6場所連続優勝(1963年5月)
狭山事件(1963年5月)
もっと見る
メニュー
トップ
写真・イラスト
出版・報道写真
美術・絵画素材
動画素材
報道動画
会員登録
ログイン