写真素材・動画素材のアフロ
ログイン
0
注文履歴・データダウンロード
オプションサービスの確認・申込
>マイページへ
ホーム
写真・イラスト
出版・報道写真
美術・絵画素材
動画素材
報道動画
特集
1956年の出来事
1956年(昭和31年)の出来事を振り返るアフロの写真特集。猪谷千春が冬季五輪で日本初メダル、太陽族、川上哲治、プロ野球史上初の2000本安打、ハンガリー動乱、日ソ共同宣言、日本が国連加盟など、日本国内や世界での主な出来事をまとめました。
6
22
弥彦神社事件(1956年1月)
砂川闘争(1956年)
猪谷千春が冬季五輪で日本初のメダル(1956年1月)
太陽族(1956年)
夏の海辺で享楽的な時間を過ごす彼らは「太陽族」と呼ばれ、彼らのいでたちは、慎太郎刈りにサングラス、アロハシャツというものでした。
バスボイコット運動(1956年2月)
高村光太郎が死去(1956年4月)
もっと見る
メニュー
トップ
写真・イラスト
出版・報道写真
美術・絵画素材
動画素材
報道動画
会員登録
ログイン