-
バブル時代の写真をすべて見る
-
ディスコブーム
ジュリアナ東京、マハラジャ、トゥーリアなど第2次ディスコブームの写真 -
バブル景気
株式や不動産などの資産の高騰を背景に株価も上昇を続けた。日経平均株価は、1989年大納会で史上最高値38,957円を付けた。 -
スキーブーム
リゾート開発の一環で、各地にスキー場が造られ、また映画「私をスキーに連れてって」のヒットもあり、スキーブームが巻き起こった。 -
地価高騰
地価は永遠に上がり続けるという「土地神話」が信じられ、日本各地の地価が高騰。90年末時点の日本全体の土地価格総額は、85年末の2.4倍となった。 -
「ひまわり」落札
1987年、安田火災がゴッホの「ひまわり」を約53億円で落札、ジャパンマネーに関する象徴的出来事として話題となりました。
もっと見る